<記事の情報は、2022年5月1日時点のものです>
ハウスメーカー・工務店を選ぶ際に重要なポイントは、土地選び・家のデザイン・資金計画・アフターメンテナンスなどがあります。
人それぞれ重要視するところは違いますが、自分にあった一社を選ぶことはとても重要です。
家を建てたら終わりではなく、一生続く関係になるので家族みんなで話し合い、家族にあった一社を選びましょう。
そこで今回は、高評価の兵庫県のおすすめハウスメーカーランキングをとことん比較!を令和最新版としまして、特徴とともにご紹介していきます。
また、本文に入る前に、あなたに一つ質問です。 「注文住宅を建てる際に最も重要なことは何だと思いますか?」 資金計画や土地探し、理想の間取りやデザインなどを決めるなどを思い浮かべる人も多いと思います。 結論として、もっとも注文住宅を建てる上で大切なのは「住宅メーカー選び」です。 「住宅メーカー選び」ですべてが決まってしまうと言っても過言ではありません。 住宅メーカーの数が多すぎるがゆえに、深く考えずにCMなどで聞いたことのある大手に決めてしまったり、たまたま足を運んだ住宅展示場で見つけた会社に依頼してしまう人も多いのが現状。 そうなると、最終的に理想の家が完成せず、多くのお金を損してしまう結果になってしまうのです。 全国には、いわゆる「ハウスメーカー」だけでなく、比較的低価格で依頼できる「工務店」、デザイン性や間取りの柔軟性が高い「設計事務所」など様々です。 十分に比較検討せず依頼する会社を決めてしまうと、「もっと安くてもっと条件にあう会社があったのに・・・」と、一生後悔することになりかねません。 「そんなことを言っても、無数にある住宅メーカーの中からピックアップして比較していくなんて不可能だよ・・・」 と感じる人もいるでしょう。 そういった人にぜひ活用して欲しいのが、東証一部上場企業の「LIFULL」と、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営する「SUUMO」のカタログ一括請求サービスです。 これらカタログ一括請求サービスのすごいところは、あなたが家を建てる予定のエリアとこだわりの条件を選択するだけで、条件にあった住宅メーカーを自動でピックアップしてくれることです。 HOME'Sではハウスメーカーのカタログを中心に、SUUMOでは工務店のカタログを中心に集めることが可能。 自分で条件にあった会社を調べる必要がなく、どちらも完全に無料で利用できるので、簡単に比較検討すべき会社を見つけられます。 また、カタログを請求する時のポイントは、「有名・無名などで選り好みせず、ひとまず条件にマッチした会社のカタログは取り寄せてみる」ことです。 まったく聞いたことの無かった会社の中に、求めていた条件とぴったり一致する会社があったという人も珍しくありません。 条件に合った会社を0からピックアップする手間は無くして、取り寄せた会社の中からあなたの理想にマッチした会社をしっかり比較検討することで、後悔しないマイホームづくりが実現できますよ。 マイホームは一生に一度の大きな買い物。損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらずに必ずカタログ集めから始めてくださいね! 【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒ それではここから、本文に入っていきます。
兵庫県で家を建てるなら相場はいくら?
兵庫県で家を建てようと考える時に、気になることの一つに「いくらで建てられる?」という疑問があるでしょう。
ハウスメーカーや地域によって相場は異なりますが、ひとつ目安となる指標に「坪単価」というものがあります。
これは、以下の式で出される一坪あたりの建築費用です。
- 坪単価=建物の本体価格÷延床面積
本体価格や延べ床面積にどこまで含めるのかについては、各ハウスメーカーによって微妙に異なるのであくまで参考程度にとどめる必要がありますが、傾向は把握できるでしょう。
兵庫県の坪単価平均は54万3,286円。
坪単価の高い都市は以下になります。
- 1位:芦屋市 123万9.813円
- 2位:西宮市 90万8,280円
- 3位:神戸市 76万8,683円
- 4位:尼崎市 68万9,542円
- 5位:伊丹市 62万4,219円
人気がある土地や利便性の高い地域は相場が高くなります。
参考:兵庫県の土地価格相場・公示地価ランキング・基準地価・坪単価
兵庫県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング20選
それでは、ここから兵庫県でおすすめのハウスメーカー・工務店を20社紹介していきましょう。
- 坂井建設(小野市)
- 幸気之家 前川建設(加古川市)
- タツノコホーム(三木市)
- テクノ住研(西宮市)
- RIPARO(姫路市)
- あんじゅホーム(神戸市)
- ABC建設(宝塚市)
- モレスの家(西宮市)
- SUMU STYLE(姫路市)
- 住空間Labo(赤石市)
- ヤマト住建(神戸市)
- ウッドワン関西(宝塚市)
- コーヨーテック(加古川市)
- 吉永建設(川西市)
- IDA HOMES(神戸市)
- 高翔(芦屋市)
- 丸尾建築(揖保郡)
- 吉住工務店(丹波市)
- 徳栄建設(川西市)
- コタニの元気な家(三田市)
1社ずつご紹介していきます。
1.板井建設(小野市)
坂井建設は、クオリティが高いデザインはもちろん、機能性やお客様の個性を十分に取り入れ、いかに個性的なデザインを手掛けられるかを心がけている会社です。
昭和41年から続く老舗工務店の板井建設は、先代から受け継いだ技術をもとにこれまでの実績と経験を生かして、お客様に提案していきます。
注文住宅は15年前から請負い始め、それまでも駅やホールなどの公共事業を手掛けていました。
デザインに合わせて高品質な機能性もプラスして、ずっと長く過ごせる家を提案。
プライバシー空間とインナーテラスが叶える開放感のある家は35坪3,300万円で提供しています。
口コミ
・モデルハウスと施工例にギャップがなかった。スタッフの方もいつも丁寧で、何度も行き詰った際にも根気よくプランを練ってくれた。
・予算内でプランを提案してくれた。他社にはない高いデザイン性でとても好感がもてた。
会社基本情報
会社名 | 板井建設株式会社 |
所在地 | 兵庫県小野市王子町882番地 |
資本金 | 8,800万円 |
設立日 | 昭和41年1月1日 |
定休日 | 日曜日 祝日(事前予約の場合は営業) |
2.幸木之家 前川建設(加古川市)
幸木之家(こうぼくのいえ)は、家も人も呼吸し安らぐ家を目指しています。
天然素材を使い長持ちをする家、夏は涼しく冬は暖かい家、そして保証も充実していて安心な家を、適正価格でお客様と共に創っていきます。
素材として使うのは国産無垢材である、ヒノキを使用します。
ヒノキは高い耐久性・調湿効果、特有の香りを持つ抗菌・防虫作用や、リラックス効果などの特性から住まいに最も適した素材であるといえます。
その中でも高品質国産無垢材を柱と土台に使用。
耐ホルムアルデヒドで家族の健康を守る家を提供します。
一級建築士と楽しみながらデザイン・間取りを作り、収納や家事がラクなシンプルモダンな家43坪、無垢材の表情を楽しむ空間とマットな色合いがオシャレなデザインの家は42坪でどちらも2,000万円台で提供します。
口コミ
2022年6月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | 前川建設株式会社 |
所在地 | 兵庫県加古川市加古川町北在家2646三洋ビル1F |
資本金 | 9,000万円 |
設立日 | 1958年 |
定休日 | 問い合わせ |
3.タツノコホーム(三木市)
タツノコホームでは、自信を持っておすすめできる高品質のみを使用し、そのまますぐに住む事ができるものを標準仕様としています。
断熱ペアガラスサッシ、24時間換気システムが標準仕様の中に組み込まれているので、住み始めてすぐに快適な温度の部屋で、24時間綺麗な空気を保ちます。
そして性能だけでなく、システムキッチン、全室照明器具、システムバス、テレビ配線など生活に必要なものも揃っているため、安心して新築完成を待つことができます。
タツノコホームの人気NO.1のプランは4LDK1,216.6万円(税込み)。
4〜6人家族にぴったりなこの家は、毎月3棟限定でお届けしています。
その他にも3LDKで1,064.8万円、2LDK844.8万円など様々なプランがあり、キューブ型・南欧・北欧・モダンなどの選べるバリエーションも揃っています。
口コミ
・狭小地でものびのびとしたプランを提案してくれた。水回りをまとめたので家事が楽に。間仕切りのないLDKで開放的。
・ローコスト住宅なのでデザインは期待していなかったが、どんな家具にもあるシンプルなデザインで良かった。
会社基本情報
会社名 | サクラス株式会社 |
所在地 | 兵庫県三木市別所町朝日ケ丘1-5 |
資本金 | 100万円 |
設立日 | 2013年3月 |
定休日 | 問い合わせ |
4.テクノ住研(西宮市)
テクノ住研では地震に強い家、耐震性・品質に優れた鉄骨構造でありながら木の家の暖かさを損なわない家「テクノフレームの家」を開発しました。
テクノフレームの家は、丈夫で安全であることはもちろん、経年劣化を抑え長く住み続けることのできる家。
木と鉄の良さをそれぞれ引き出しあいながら、住み心地にもこだわった家を提案すべく開発されました。
お客様の理想や希望がたくさん詰まった、完全な自由設計でお客様の理想を形にしていきます。
狭小地や変形地でもその土地を知り、良いところを引き出しながらその土地にあった家をデザインし、オシャレで機能的な家を提供。
分譲建売住宅も販売しています。
狭小地15坪の耐風・耐震性の高い家を1,800万円で実現可能にします。
口コミ
・狭小地でも鉄骨住宅を建ててくれる。コンパクトな家でも色々なアイディアが詰まって暮らしやすい。
・地震に強い家で安心。都心で土地が狭いが、大きな窓で開放的な間取りが実現した。
会社基本情報
会社名 | 株式会社テクノ住研 |
所在地 | 兵庫県西宮市今津水波町8-5-202 |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 1990年10月 |
定休日 | 問い合わせ |
5.RIPARO(姫路市)
お客様のライフスタイルに合わせて創る家は、自由な発想と理想や好きなものがたくさん詰まった設計。
RIPARO(リパーロ)でしか創れない家を提案します。
家のデザインはもちろん素材選びにもこだわりがあり、壁・床・天井など適材適所で使い分け、内装材や外装材にこだわった世界に一つだけの住まいを実現します。
住まい作りの各専門家たちが集結し、プロの目から見た提案とお客様の理想を融合させて最高の住まいが完成します。
分譲建売住宅も豊富に取りそろえるリパーロは「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2015」にて優秀賞を受賞しました。
家族の健康や地球環境にも配慮した、長く住める快適な家を提供します。
2階建ての家事がラクな間取りと高断熱・高気密などの性能にもこだわった家は39坪で2,000万円台、前面窓から景色を一望できる開放的なデザインと趣味のインナーガレージ付きの家は36坪3,000万円台で実現可能です。
口コミ
2022年月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | 株式会社リブライフ |
所在地 | 兵庫県姫路市岡田723番地1 |
資本金 | 8,000万円 |
設立日 | 平成17年1月12日 |
定休日 | 問い合わせ |
6.あんじゅホーム(神戸市)
あんじゅホームでは、営業マンは在籍しておらず設計士が直接担当することで、お客様の声がダイレクトに設計士に届きます。
そうすることで時間短縮と、意見の伝わりもれがなくプロの目線からのアドバイスも直接することができるので、スムーズに家づくりを進めることが可能となるのです。
あんじゅホームでは丁寧にお客様に向き合い、住まいの品質を高めるために「1ヶ月に4棟まで」と限定しています。
ずっと長く住める飽きのこないシンプルな住宅、外観にもこだわりオシャレな家は32坪で2,300万円〜、ホテルライクな玄関と大空間のLDK、こだわりのスケール階段など趣味が詰まった家は60坪で4,000万円〜提供しています。
口コミ
・どの社員さんももてなしの心がとても伝わった。たくさんの要望を納得のいく形にしてくれて素敵な家ができた。
・担当者の知識が豊富。細かい要望も嫌な顔せずに聞いてくれて、現場での仕事も丁寧だった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社あんじゅホーム |
所在地 | 兵庫県神戸市灘区灘南通3丁目4-20 |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 2001年10月 |
定休日 | 水曜日 |
7.ABC建築工房(宝塚市)
お客様だけのとっておきのデザイン・高性能な暮らし・定額プライスを、お客様とのコミュニケーションの中で理想を導き出し、最適なプランを提案します。
そして新築プランの打ち合わせには、十分な時間が必要とするため一日数組限定。
限られた時間ではなく、納得のいくまでとことん話し、満足のいく形でプランを提供します。
そして、せっかく理想がたくさんあっても予算で諦めるのはもったいない。
そこでABC建築工房では、定額制の坪単価@55万円、@60万円、@65万円(税別)の3つのプランからご提案しています。
趣味の部屋、ホームバー、大きな窓のあるリビングなど様々な要望で複雑なプランになっても坪単価は変わりません。
口コミ
・生活しやすい動線の間取り、内装のデザイン、大きな窓の明るいリビングなどすべてが気に入っている。二世帯住宅だがお互いを気にしすぎず快適に過ごせている。
・土地探しから親身になって相談に乗ってくれた。キッチンから色々な部屋が見渡せるので、子供がいても安心。
会社基本情報
会社名 | 株式会社ABC建築工房 |
所在地 | 兵庫県宝塚市中山五月台3-7-1メリーヒル中山台2F |
資本金 | 500万円 |
設立日 | 平成11年11月 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
8.モレスの家(西宮市)
特別・驚き・安全・高機能・満足・スタイリッシュ・思い出・笑顔この8つをコンセプトにお客様に合わせて、理想の住まいをカタチにしていくモレスの家。
これまでの実績と豊富な知識で、理想の住まいをヒアリングし、モレスの家の建築家と一緒に想像以上の満足のいく住まいを提供します。
そして予算内で無駄なコストを省き、最高のコストパフォーマンスを叶えていきます。
耐震性・耐久性にもこだわり、安心して長く過ごすことのできる家は高性能で高品質な住まい。
一年中快適に過ごせる部屋や、光熱費を気にしない省エネな家は住む人の健康や環境にも配慮された快適な住まいです。
南国・パリ島をコンセプトに趣味がたくさん詰まったリゾートハウス60坪は2,000万円台で提供しています。
口コミ
・担当者や現場の方も感じが良く、気持ちよく家づくりができた。
・シンプルなデザインがお気に入り。住み始めてから、考えられた間取りに感動している。
会社基本情報
会社名 | 株式会社モレスの家 |
所在地 | 兵庫県西宮市与古道町1番13号 |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 2006年7月 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
9.SUMU STYLE(姫路市)
人はそれぞれ性格や好みが違うように、生活スタイルも様々あります。
住む人が家に合わせるのではなく、家が住む人に合わせた「恋するオウチ」づくりをコンセプトに提案しているのがSUMU STYLE(スムスタイル)。
スムスタイルがこだわりぬいた自然素材とプランニングで、夏は涼しく冬は暖かい、そして日中は自然の光が差し込む部屋、風が吹き抜ける心地よい空間などを提案します。
床は無垢材を使用し、経年変化と共に味わい深い素材となり、愛着が湧いてくるオリジナルな床となるでしょう。
そして断熱材にはアクアフォームを使い、硬質ウレタンフォームの特性を生かした高い気密性を発揮。
趣味や好きが詰まったスキップフロアとインナーガレージのある家42坪、自然素材をふんだんに使った平家40坪の家は、どちらも2,000万円台で実現します。
口コミ
2022年6月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | (株)企広 スムスタイル事業部 |
所在地 | 兵庫県姫路市青山西2丁目23-1 |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 1976年5月 |
定休日 | 水曜日 |
10.住空間設計Labo(赤石市)
住空間設計Laboにとって「ちょうどいい、しっくりくる」といった言葉が一番嬉しい言葉です。
お客様に合わせた設計と理想のプランを、しっかりと細かくヒアリングした上で提供します。
ハイスペック機能やデザインの押し付けなどは一切なく、お客様第一として予算内に最適な住まいを提供します。
森林が多い日本では木造住宅は最も親しみやすく、理にかなった構造形式となります。
その場にあった木材を選ぶことで、木材の良さや特性が発揮されるので、適材適所で使い分け、最適な状態で使用していきます。
家族の団欒を大切にする土間とキッチンが真ん中にあるデザインの家28坪は1,900万円〜、中庭のある三角屋根の家、行き止まりのない回遊動線で家事と子育てがラクな家は38坪で2,500万円〜提供します。
口コミ
・土地から相談できてよかった。皆さんとても仕事が丁寧だった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社Labo |
所在地 | 兵庫県赤石市松の内1丁目4番地の13 |
資本金 | 2,000万円 |
設立日 | 2002年1月 |
定休日 | 水曜日 隔週木曜日 |
11.ヤマト住建(神戸市)
世界の住宅の平均寿命は長く、イギリスでは141年、アメリカでは96年と言われています。
またエコハウスの先進国であるドイツでは、断熱性を持つ家が当たり前となっています。
その中で日本の住宅の平均寿命は約30年。
そこでヤマト住建では、住まいの平均寿命、広い、安い、高性能、資産価値の高い家づくりを世界基準とし家づくりを提供することを目指しています。
住まいに断熱材を使用するメリットとしては、部屋の温度差が原因で起こるヒートショックを防ぐことがあります。
そうすることで家族の健康が守られます。
そして夏も冬も一年中快適な家は、家計にも優しい省エネ住宅を実現します。
高断熱・高気密の家は、全館空調システム搭載の快適な住まい32坪、全館空調と太陽光発電搭載で電気代がプラスに、デザインにもこだわったモダンな家31坪はどちらも2,000万円台で実現します。
口コミ
・いくつかハウスメーカーを回った中で一番親身に相談にのってもらえた。ZEH住宅にしたので光熱費がかからずありがたい。
・狭い土地でも設計士さんのいろいろなアイディアで二世帯住宅を建てることができた。無駄がなく、上手に暮らせている。
会社基本情報
会社名 | ヤマト住建株式会社 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号 神戸商工貿易センタービル18F |
資本金 | 3億1900万円 |
設立日 | 平成2年1月 |
定休日 | 問い合わせ |
12.ウッドワン関西(宝塚市)
ウッドワン関西は、阪神を中心に家づくりを提供し、デザイン・性能などを追求してる会社です。
お客様に寄り添い、理想とこだわりを細かくヒアリングし想像以上の住まいを提案。
外観のデザインや、内装など一級建築士がプランをたてオシャレだけどシンプルでずっと長く飽きることのない家をカタチにしていきます。
土地探しや資金計画など様々な不安を解消しつつ、住み心地を大切にした住まい。
狭小地や変形地でも土地の特性を生かし、その土地にあったデザインを提供します。
狭小地に3階建ての家は図書館併設のカフェ風のデザインで11坪に2,500万円〜実現します。
口コミ
2022年6月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | 株式会社ウッドワン関西 |
所在地 | 兵庫県宝塚市泉町25番1号ヴィラミナミⅡ1F |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 2000年 |
定休日 | 問い合わせ |
13.コーヨーテック(加古川市)
透き通った空気に風が通り抜ける部屋、自然の光が差し込む明るい空間、全てがオリジナルなのはコーヨーテックの住まい。
木造注文住宅ばかりを手掛けてきたプロ集団が、お客様の期待に応え想像以上の家を提供します。
自然の素材は、化学物質を使わない無添加の素材を建材にしたものです。
外壁・内壁、天井などにオリジナル漆喰を使い、どんなデザインにも合い、耐久性・安全性・意匠性も抜群な素材です。
床には無垢材を使うことで、木の温もりや安らぎを感じる空間が出来上がります。
そんな自然素材でできた家は、素材そのものが呼吸して生きているので、人にも優しく環境にも優しい住宅になります。
「イーズ」「ナチュラル」「バンドール」の商品ラインナップが揃っていますので、お客様に合わせたプランを坪単価55万円〜65万円で提案します。
口コミ
・梅雨の時期のジメジメ感をあまり感じずさらっとしている。冬もエアコンをつけなくても暖かく嬉しい。
・ウッドデッキがあることで家の中で行う工作などものびのび子どもにやらせることができる。
会社基本情報
会社名 | 株式会社コーヨーテック |
所在地 | 兵庫県加古川市加古川町北在家2463 |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 1996年8月2日 |
定休日 | 水曜日 隔週火曜日 |
14.吉永建設(川西市)
吉永建設の住まいは、節約・家事ラク・家事時短などママに嬉しい設備や間取りがそろっています
考えられた家事動線と収納スペースが沢山ついている間取りで、家具いらずのデザインは、ママに大人気な標準装備です。
さらに家族の安心・安全を守る耐震等級3、制震ダンパーも標準使用で、家計に優しい長期優良住宅、太陽光発電、Lowガラスもついています。
太陽光発電で光熱費がますますお得になり、発電している電気の量が多ければ電気代は無料になるほど。
エコで環境にも優しい家を、ずっと長く暮らせるように地震や災害に強い家を提案します。
中庭のある平家はゆったりと過ごす事ができるナチュラルなデザインの家は27坪で1,930万円〜、勾配の天井が生み出す開放感のある部屋に、将来も住み心地の良い家は31坪で2,100万円〜提供します。
口コミ
・ZEH住宅は光熱費が安くなってびっくり。地震に対する考え方も好感が持て、安心して家を建てることができた。
・断熱性能が高いので冬も床暖房だけで過ごせている。水回りが一直線で女性目線な間取りも嬉しい。
会社基本情報
会社名 | 吉永建設株式会社 |
所在地 | 兵庫県川西市多田桜1-2-14 |
資本金 | 2,300万円 |
設立日 | 昭和58年12月15日 |
定休日 | 水曜日 木曜日 |
15.IDA HOMES(神戸市)
IDA HOMESはお客様の理想の住まい、夢の住まいをプレミアム感と感性豊かなデザイン力で提案します。
理想の住まいはお客様との対話から生まれるとの考えをもとに、一人一人の個性を表現し、世界に一つだけの住まいを実現します。
そして10年先、20年先とずっと住める空間、価値が高まる家づくりをしていきます。
IDA HOMESが考える最高の住まいとは、ハイレベルな技術をもったスペシャリストが手掛ける家。
時代の一歩先を行くハイクオリティでハイレベルな家づくり。
安全に暮らせる住まいは、地震にも強く安心のSE構法を採用し、ビルや構造物を建築する際に用いられる構法です。
今だけでなく将来的にも、暮らしの変化に対応できる住まいを提供します。
大開口と広い駐車スペースを確保した、密集地を感じさせない家は102坪、外観にこだわりを持った斬新なデザインの家は開放感と豊かさを追求した住まいは77坪でどちらも4,000万円〜提供します。
口コミ
・いろいろなメーカーを回ったが、IDA HOMESだけがイメージを上回る提案をしてくれた。他にはないありきたりではない家を気に入っている。
・打ち合わせはたくさんあったが、どれも細かく見てもらえてこだわりを実現できた。住み心地もとてもよく、家にいる時間が長くなった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社伊田工務店 |
所在地 | 兵庫県神戸市灘区城内通4-7-25 |
資本金 | 8,800万円 |
設立日 | 昭和47年12月1日 |
定休日 | 水曜日 日曜日 |
16.高翔(芦屋市)
芦屋・西宮に根差して30年、300棟以上の実績を持ち、グループ会社との連携でスムーズな家づくりを実現する高翔。
そして高いデザイン性とお客様の理想や要望などをヒアリングし、こだわりが詰まったフルオーダーメイドの住宅をカタチにします。
個性やこだわりはお客様の時間が許す限り、納得のいくまできっちりと打ち合わせを重ね満足のいくデザインを提案します。
そして芦屋でNO.1のクオリティの高い家を提供。
これまで培った技術や経験、実績を元に提供し続けてきて、7年連続で芦屋NO.1ビルダーを受賞しました。
モノトーンを基調にしたシンプルスタイルの2階建ては坪単価59.8万円~提案しています。
口コミ
・以前住んでいたマンション売却から土地探しまで、家に関する一切を見てくれたので良かった。
・家全体が優しい雰囲気になってインテリアも映える家となった。理想の間取りにこだわり細かく打ち合わせを進めてもらえてよかった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社高翔 |
所在地 | 兵庫県芦屋市業平町6‐11 |
資本金 | 2,000万円 |
設立日 | 平成元年8月1日 |
定休日 | 問い合わせ |
17.丸尾建築
安心して過ごせるようにアフターサービスを充実させ、何か不具合があればその都度駆けつけるフットワークの軽い丸尾建築。
簡単な修理やお手入れ方法もアドバイスしてくれるので、住む人にとって安心したサポート体制です。
さらに家族みんなが健康で元気に過ごすことができるように、夏でも冬でも快適に過ごすことのできる空間を提供。
化学物質によるシックハウス症候群などで体調を崩してしまわないように、漆喰とオリジナル無垢材などの自然素材を使用し、冷暖房器具に頼らず快適な室内を保つことができます。
口コミ
2022年6月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | 株式会社丸尾建築 |
所在地 | 兵庫県揖保郡太子町東保317-1 |
資本金 | 5,000万円 |
設立日 | 1982年11月 |
定休日 | 問い合わせ |
18.吉住工務店(丹波市))
本物の自然素材を使った家は、化学物質に敏感な方でも吉住工務店の家に入れば咳が止まるといった症状も珍しくありません。
構造材やフローリング、下地材まで全て国産無垢材を使用し、木材だけでなく壁は漆喰を使って仕上げるなど、徹底して自然素材にこだわっています。
プロの目で厳選した無垢材は適材適所で使用するため、木の特性を生かした作りの家が完成します。
自然素材でできた家は、間取りも自然な光と風を取り込めるような作りを意識し、コンパクトな空間も楽しめる暮らしを実現。
自然の取り込みのおかげでエアコン入らずの生活ができ、家計にも環境にも優しいエコな暮らしができます。
口コミ
・モデルハウス見学時から親身に話を聞いてもらえた。私たちの要望に対して、難しいことに対しても様々なアイディアを出してくれた。
・工事中も見学できたのが良かった。漆喰を塗る体験をさせてもらえたのが楽しかった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社 吉住工務店 |
所在地 | 兵庫県丹波市春日町野村2465 |
資本金 | 3,000万円 |
設立日 | 1963年4月 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
19.徳栄建設(川西市)
夢の住まいの実現と、コストのバランス両方を考えた理想の住まい、それが「TOKUEI STYLE」です。
世界に一つだけの住まいを、コストも考えた1,000万円台で提供します。
まずはお客様の理想の住まいをヒアリングし、そこから理想としているもの、好きなもの、趣味などを読み取り、本当に住みたい夢の住宅をカタチにしていきます。
西川市を中心に30年以上地域密着型で行い、地域密着だからこそできる柔軟な対応と軽いフットワークで何かあればすぐに駆けつけます。
ホームパーティーが楽しめる家やプライバシーを配慮した心地よい2世帯住宅の家など、プランをお選びいただき、お客様に合わせて提案していき性能や品質にもこだわった住宅が1,000万円台で実現します。
口コミ
・スタッフの方が皆さん親切でアットホームな雰囲気だった。話しやすく、こちらの要望も丁寧に聞いてくれてほとんどのことが実現できた。
・動線の良いおしゃれな家を建てることができた。他社より安く希望の家を建てることができた。
会社基本情報
会社名 | 徳栄建設株式会社 |
所在地 | 兵庫県川西市火打2-16-26 |
資本金 | 4,000万円 |
設立日 | 1997年4月 |
定休日 | 問い合わせ |
20.コタニ住研
コタニ住研では家族と健康を第一に考えた、自然素材へのこだわりの家を提供します。
素材のこだわりは、「音響熟成木材」です。
それは常温熟成庫でクラシック音楽を聴かせながら、じっくりと乾燥させた木材です。
細胞となる部分が破壊されず、木が本来持っているエキスや油分がスギの香りをダイレクトに伝え、調湿効果によってカビや結露を抑えます。
また空気中の様々な化学物質を分解する働きのある「幻の漆喰」は、原料が自然素材でできているため、他の漆喰よりも光沢があり、熱により壁についたニオイを分解する働きがあります。
自然素材がふんだんに使われた住まいは、家族に安らぎと健康な生活を与えてくれます。
爽やかな木の香りに包まれた、広いLDKの家は31坪2,000万円台で実現します。
口コミ
2022年6月現在見当たりませんでしたので、見つかり次第掲載します。
会社基本情報
会社名 | 株式会社コタニ住研 |
所在地 | 兵庫県三田市南が丘1丁目40番34号 |
資本金 | 2,650万円 |
設立日 | 昭和56年6月26日 |
定休日 | 問い合わせ |
兵庫県で平屋を建てるならおすすめのハウスメーカー
近年、シニア層を中心として人気を集めている平屋住宅。
ここでは兵庫県で平屋住宅を建てられるおすすめのハウスメーカーを2社紹介します。
- アイスタイル
- 八幡コーポレーション株式会社
順にご紹介しましょう。
1.アイスタイル(姫路市)
「お客様が喜ぶことしかやらない」ことを信条としているアイスタイルでは、家族のライフスタイルに合わせた「暮らしのすべてを楽しむ家」を提供しています。
そのために、耐震性・温熱環境・健康・耐久性といった性能が60年以上続くことを前提とした設計を実現。
一年中心地よい快適空間を演出してくれます。
なかでも平屋住宅は「暮らし動線」を重視し、生活の中での移動をできるだけ効率化する間取りを提案。
屋根材には1,100℃の高温で焼き上げた三州瓦を用い、高い耐久性を追求しています。
デザインは、和モダンデザイン・南欧風デザインなどが選べます。
口コミ
・老後の生活も考えて平屋にした。自然素材だけでできている家はとても快適で、デザインも素敵。いろいろなアイディアを出してくれて助かった。
会社基本情報
会社名 | 株式会社 アイスタイル |
所在地 | 兵庫県姫路市飯田3丁目116番地 |
資本金 | 990万円 |
設立日 | 2011年 |
定休日 | 水曜日、会社カレンダーによる |
2.八幡コーポレーション株式会社(姫路市)
住まいづくりは幸せづくりだと考える八幡コーポレーションでは、木を生かした住まいづくりが何よりの魅力。
地場産の木材を用いることでその地域の風土に調和し、長い年月にわたって家を支えてくれます。
伝統と先進技術を融合させたモダンな和風建築、重厚感溢れる大屋根の平屋住宅などデザイン性も豊か。
平屋住宅においても木のぬくもりを存分に生かし、外の世界と一体感を感じられるような開放的な住まい空間を可能にしてくれます。
室内クリーンエアシステム・外壁小屋裏通気システム・床下換気システムにより室内を常にクリーンに保つほか、省エネ等級4の高い断熱性能を誇り、家族の暮らしに長く寄り添ってくれる住まいです。
口コミ
・打ち合わせは決定しては変更をお願いし…の連続だったが、嫌な顔をせず聞いてくれた。大工さんにも丁寧に仕事をしてもらえた。
・私たちの生活パターンを間取りに採り込んだので、とても生活しやすい。資金の相談まで事細かに話を聞いてくれた。
会社基本情報
会社名 | 八幡コーポレーション株式会社 |
所在地 | 兵庫県姫路市御立中4丁目14-7 |
資本金 | 9,000万円 |
設立日 | 昭和25年 |
定休日 | 問い合わせ |
兵庫県で家を建てるなら知っておきたい3つのこと
ここまで兵庫県でおすすめのハウスメーカー、工務店をご紹介してきました。
気になる会社はありましたか?
最後に、兵庫県で家を建てるときに知っておいて欲しい3つのポイントをご紹介します。
- ローコスト住宅って何?
- ハウスメーカーを選ぶときはココを見る
- 兵庫県でおすすめの住宅展示場
後悔しない家づくりのためにも、しっかりと知識を押さえておきましょう。
1.ローコスト住宅って何?
ローコスト住宅は、その名の通り低コストで建てられる注文住宅のこと。
初期費用を抑えられ、住宅ローンの借り入れがしやすいので若い世代やシニア世代を中心に人気の住まいです。
ローコストと聞くと、「安かろう悪かろうでは?」と不安になる人も多いかもしれませんが、決してそんなことはありません。
住宅技術の向上に加え、宣伝費や材料費を抑える企業努力によってローコストを実現していて、安いながら高性能な住まいも多くあります。
しかしながら、規格住宅であることが多いため間取りの自由度が低かったり、ハイグレードな資材ではないことから将来メンテナンスが頻繁に必要になったり、といったデメリットもあります。
ローコスト住宅を選択する場合は、メリットとデメリットをよく理解したうえで選択しましょう。
2.ハウスメーカーを選ぶときはココを見る
どこのハウスメーカーを選ぶか、非常に悩むところですよね。
自分に合ったハウスメーカーを選ぶときは、下記のポイントに特に注意してみましょう。
- 見積額はトータルコストで比較する
- 保証内容やアフターサポートもよく確認する
- 担当者との相性を大切にする
いくつかハウスメーカーや工務店をまわると、見積もり額を提示されると思います。
一見安いと思っても、その金額に含まれるものは実は会社によってバラバラ。
家の建築費用だけのところもあれば、諸費用や追加工事費用まで含めて出してくれるところもあるため、比較するときは必ず最終的なトータルコストで比較するようにしましょう。
また、保証内容やアフターサポートは後回しにされがちですが、住んでから最も必要になる部分ですのでしっかりと確認します。
そして何より納得の家づくりに一番必要なのは、信頼できる担当者を見つけることです。
注文住宅はゼロから形を作り上げていく作業なので、担当者とのコミュニケーションが重要です。
色々な担当者と話をして、感覚が合うなと感じる人に出会えたらラッキーです。
3.兵庫県でおすすめの住宅展示場
家を建てようと思い始めたら、まず住宅展示場に出かけてみましょう。
住宅総合展示場は複数のハウスメーカーが出展しているため、一度に複数のモデルハウスを見ることができてオススメです。
兵庫県でおすすめの住宅展示場は下記です。
- 神戸新聞ハウジングセンター加古川会場:加古川市尾上町今福49‐1
- 神戸新聞ハウジングセンター姫路会場:姫路市城東町五軒屋40‐1
- ABCハウジング伊丹・昆陽の里住宅公園:伊丹市奥畑4‐33
住宅展示場では、子供向けの楽しいイベントやプレゼント企画なども行ってますので、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか?
まとめ
兵庫県だけでもたくさんのハウスメーカーや工務店があります。
たくさんある会社の中には、必ずあなたにあったハウスメーカー・工務店があります。
まずは、何社かに絞りさらに気になる会社をピックアップし、「ここだ!」という一社を見つけましょう。
デザインや土地選び、資金計画、アフターメンテナンスなども比較し、自分にとって最適な場所を見つける事が大切です。
諦めずに自分にあった一社を選び、家族と幸せな日々を送れる家を実現させてくださいね。
コメントを残す