<記事の情報は、2022年5月1日時点のものです>
茨城県内に家を建てたいと考えたことはありますか?
マイホーム建築の第一歩は、まずハウスメーカーや工務店を調べることが成功の秘訣です。
しかし、1社ずつ自分で調べるのは大変ですよね。
そこで今回は茨城県内で家が建てられるハウスメーカーおよび工務店から、おすすめ20社を紹介します。
各社の特徴・坪単価・評判など。
会社概要と合わせて記載しますので、ぜひチェックして下さいね。
また、本文に入る前に、あなたに一つ質問です。
「注文住宅を建てる際に最も重要なことは何だと思いますか?」
資金計画や土地探し、理想の間取りやデザインなどを決めるなどを思い浮かべる人も多いと思います。
結論として、もっとも注文住宅を建てる上で大切なのは「住宅メーカー選び」です。
「住宅メーカー選び」ですべてが決まってしまうと言っても過言ではありません。
住宅メーカーの数が多すぎるがゆえに、深く考えずにCMなどで聞いたことのある大手に決めてしまったり、たまたま足を運んだ住宅展示場で見つけた会社に依頼してしまう人も多いのが現状。
そうなると、最終的に理想の家が完成せず、多くのお金を損してしまう結果になってしまうのです。
全国には、いわゆる「ハウスメーカー」だけでなく、比較的低価格で依頼できる「工務店」、デザイン性や間取りの柔軟性が高い「設計事務所」など様々です。
十分に比較検討せず依頼する会社を決めてしまうと、「もっと安くてもっと条件にあう会社があったのに・・・」と、一生後悔することになりかねません。
「そんなことを言っても、無数にある住宅メーカーの中からピックアップして比較していくなんて不可能だよ・・・」
と感じる人もいるでしょう。
そういった人にぜひ活用して欲しいのが、東証一部上場企業の「LIFULL」と、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営する「SUUMO」のカタログ一括請求サービスです。
これらカタログ一括請求サービスのすごいところは、あなたが家を建てる予定のエリアとこだわりの条件を選択するだけで、条件にあった住宅メーカーを自動でピックアップしてくれることです。
HOME'Sではハウスメーカーのカタログを中心に、SUUMOでは工務店のカタログを中心に集めることが可能。
自分で条件にあった会社を調べる必要がなく、どちらも完全に無料で利用できるので、簡単に比較検討すべき会社を見つけられます。
また、カタログを請求する時のポイントは、「有名・無名などで選り好みせず、ひとまず条件にマッチした会社のカタログは取り寄せてみる」ことです。
まったく聞いたことの無かった会社の中に、求めていた条件とぴったり一致する会社があったという人も珍しくありません。
条件に合った会社を0からピックアップする手間は無くして、取り寄せた会社の中からあなたの理想にマッチした会社をしっかり比較検討することで、後悔しないマイホームづくりが実現できますよ。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらずに必ずカタログ集めから始めてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
それではここから、本文に入っていきます。
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング20社の特徴・評判を紹介
茨城県で家づくりを検討している人におすすめのハウスメーカーおよび工務店はこちらです。
人気ランキング順に紹介します。
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング①タマホーム
TVCMも頻繁に流しており、茨城だけでなく全国的にも知名度が高いタマホーム。
特に、コストを抑えながらマイホームが得られることが好評で、持ち家離れしている若年層のファミリー世帯にも人気です。
2019年度の新設着工棟数では全国第4位を獲得。
ローコスト商品ばかりではなく、充実した設備を求める人にも刺さる商品ラインナップも用意されています。
坪単価は35万から70万円台です。
タマホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | タマホーム株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
設立日 | 1998年6月3日 |
資本金 | 43億1,014万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング②アイダ設計
1,000万円台から持てるマイホームで、予算重視の人から支持されているアイダ設計。
アイダ設計側も不明瞭なオプションや諸経費を良しとせず、「正直価格」を明言しています。
理想の家を得られてもその結果予算オーバーで、ローン返済に苦しんでは豊かな暮らしとは言えませんよね。
アイダ設計では明朗会計なので、打ち合わせ段階で想定外の予算オーバーを防止。
標準設備も充実なラインナップを用意し、さらにそこから予算やこだわりに合わせたグレードが選べるようになっています。
坪単価は40万から70万程度です。
アイダ設計の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社アイダ設計 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地 |
設立日 | 昭和56年1月6日 |
資本金 | 2億1,632万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング③アイフルホーム
高品質でコスパの良い家を求める人に人気の、アイフルホーム。
アイフルホームはフランチャイズ形式のハウスメーカーなので、全国各地で展開され現場に立つのは地元の工務店なのでいざという時も安心。
また、アイフルホームグループのLIXILブランドを屋内設備に用いることが可能なので、LIXILにこだわりがある人はアイフルホーム一択です。
商品内容は、ライフスタイルにあわせた11種類のプランを用意。
さらに、キッズデザインにも注力しているので子育て世帯にも好評です。
坪単価は40万円から60万円台。
アイフルホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社LIXIL住宅研究所 |
---|---|
住所 | 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー |
設立日 | 2002年3月12日 |
資本金 | 12億5,000万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング④住友林業
こだわりの高級木造住宅を求める人におすすめなハウスメーカーが、住友林業です。
住友林業は1691年に山備林経営を開始しているので、建材へのノウハウは老舗レベル。
長い歴史で培ってきた木材への知識をふんだんに活かし、耐震性のある頑丈な木造住宅を施工します。
坪単価は約60万円から100万円程度。
ハイランクの恒久住宅に部類されますが、とことんこだわった木の家が欲しい人から人気です。
住友林業の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区大手町一丁目3番2号 |
設立日 | 1948年2月20日(創業1691年) |
資本金 | 32,752百万円 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑤一条工務店
住宅性能を重視してハウスメーカーを選びたい人に高い人気のある一条工務店。
工務店と名前はついていますが、施工範囲は広く茨城を含む全国に展開するハウスメーカーです。
特に評価が高いのが、一条工務店が手掛ける高気密・高断熱・高耐震性・省エネ性能。
気密性を重視するハウスメーカーは少ないなか、一条工務店は気密性をしめす数値を公式サイトでも常に発表。
坪単価はおおよそ50万円から80万円台です。
一条工務店の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
住所 | 東京都江東区木場5-10-10(東京本社)
静岡県浜松市西区大久保町1227-6(浜松本社) |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 5億4,460万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑥クレバリーホーム
昨今激しい顧客獲得が行われるハウスメーカーのなかでは、クレバリーホームはまだ若い企業ですが着実に販売実績を伸ばすハウスメーカーです。
各地に加盟店を置くフランチャイズ形式で展開されるので、地元の工務店が対応してくれます。
既にグループ全体では年3,000棟以上住まいを提供。
また、プレミアム・ハイブリット構法やオリジナル外壁を開発し、設計自由度を高めながら耐震性の高い頑丈な家を両立しています。
商品は基本のスタンダードタイプや、ライフスタイルに合わせたコンセプトタイプまで充実。
2020年度グッドデザイン賞&キッズデザイン賞のW受賞も果たし、急成長中のハウスメーカーです。
坪単価は50万から80万円程度。
クレバリーホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社新昭和FCパートナーズ |
---|---|
住所 | 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 |
設立日 | 2016年11月1日 |
資本金 | 101,000,000円(2019年3月1日時点) |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑦ヤマダホームズ
ヤマダホームズは家電量販店のヤマダ電機の子会社にあるハウスメーカーです。
メイン商品であるスマートホームが人気で、太陽光発電やオール電化設備を備えた家電量販店のグループ企業だからこそできる、暮らしのトータルコーディネートが特徴。
そのほか商品もベーシック・ハイクラス・プレミアムとそれぞれクラス分けされているので、予算に合わせて選びやすいのも好評。
坪単価はおおよそ45万から80万円になります。
ヤマダホームズの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社ヤマダホームズ |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市栄町1-1 |
設立日 | 1951年6月14日 |
資本金 | 90億円(2018年10月1日現在) |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑧スウェーデンハウス
北欧由来の住宅性能とデザインが人気のスウェーデンハウス。
「人と環境にやさしい住宅」をコンセプトに、快適性と丈夫さを兼ね備えた家を提供しています。
北欧の地は寒いエリアでもあるので、窓ガラスには3層サッシを施すなど気密性・断熱性も抜群。
さらに、良いものを長く丁寧に使おうという北欧精神にも基づき、基本構造そのままでも永く住み続けられる耐久性も追求。
坪単価は70万から200万円と、ミドルクラスからハイクラスの価格帯になります。
スウェーデンハウスの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | スウェーデン株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
設立日 | 1984年(創立1964年) |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑨ダイワハウス
安定品質の鉄骨住宅に定評のあるダイワハウス。
ダイワハウスは工場でパーツを生産し、現地で組み立てる施工方式。
そのため、各地の職人技術に影響されることなく、安定品質でダイワハウスブランドの家が建てられます。
また、メイン商品になる鉄骨住宅には、独自開発技術の「DRF構法」や「ジーヴォ工法」を採用。
鉄骨住宅の坪単価は平均で60万から85万円程ですが、木造の場合は130万から150万近くになります。
ダイワハウスの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 大和ハウス工業株式会社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
設立日 | 1955年4月5日(設立1947年3月4日) |
資本金 | 1,616億9,920万1,496円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑩サイエンスホーム
「ひのきの家」を届けるサイエンスホーム。
コンセプトに掲げるひのきの家に用いるひのきは、無垢の国産ひのきを贅沢に使用しています。
また、サイエンスホームの特徴はほかにもあり伝統工法を用いた「真壁づくり」も好評。
「真壁づくり」とは、柱や梁をあえて室内に見せたつくりで、木のぬくもりを感じられると同時に調湿もできる工法です。
日本ならではの趣ある住宅を求める人におすすめ。
坪単価は50万から70万円になります。
サイエンスホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社サイエンスホーム |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区萩丘3-4-27-1 |
設立日 | 2011年5月 |
資本金 | 700万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑪アエラホーム
断熱性能が高く暖かい家を希望する人に人気なのが、アエラホーム。特徴的なのが、外張り断熱の家です。
外張り断熱の家とは、建物をアルミ箔で外から覆い気密処理を施した家のこと。
快適な温度が外に逃げることなく室内に留まってくれるので、冷暖房を効率よく室内に巡らせることができます。
高気密・高断熱・高遮熱住宅を提供し続けた実績から、「2019年度省エネ大賞」で「省エネルギーセンター会長賞」も受賞。
坪単価は50万から70万円程度です。
アエラホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | アエラホーム株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段南2-3-1青葉第一ビル2階 |
設立日 | 1984年12月 |
資本金 | 1億円(2019年5月31日時点) |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑫アキュラホーム
職人技術を終結させた家を、適正価格で提供することをモットーにするアキュラホーム。
家事動線や実際の住み心地に重点を置き、1,000万円台からマイホームが持てるのが特徴です。
プロの職人集団ならではの匠の心を活かし、デザインだけでなく品質性能も追及。
建築後も「永代家守り活動」として、手厚いアフターサポートを提供しています。坪単価は50万から130万円ほど。
アキュラホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社アキュラホーム |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビルディング34F |
設立日 | 1986年5月(創立1978年10月) |
資本金 | 9,314万円 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑬へーベルハウス
高耐久な住宅を提供することをモットーに掲げるヘーベルハウス。
耐久性のかなめとなるのは、ALCコンクリート・へーベルに鉄骨と連続布基礎を組み合わせ、60年以上住み続けられる耐久性を追求しました。
また、2020年時点では長期アフターサポートサービスを行うハウスメーカーも多いですが、ヘーベルハウスはその先駆けとして1998年時点から50年にわたる長期点検にいち早く着手。
建築するだけではなく、その後の暮らしも含めたロングライフ住宅を提案しています。
坪単価は80万から140万円台。
へーベルハウスの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 旭化成ホームズ株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング |
設立日 | 昭和47年11月 |
資本金 | 32.5億円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑭トヨタホーム
トヨタホームは、名前の通り世界的な自動車メーカーのトヨタグループのひとつです。
ハウスメーカー業界の中でも最長とされる60年長期保証を行っており、企業力の大きさと長期サポートで安心感は抜群。
また、全館空調システム「スマート・エアーズ」はトヨタホームオリジナル設備としても人気です。
「スマート・エアーズ」は家の中の湿度・温度・清浄調整を行い、住まいのどの部屋で過ごしていても快適な室温をキープ。
そのほかにもトヨタグループならではの「スマート・ハウス」は、電気自動車と生活を融合させた暮らしも提案。
坪単価は50万円から100万円台になります。
トヨタホームの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | トヨタホーム株式会社 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 129億円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑮桧家住宅
独自の換気システム「Z空調」が好評のハウスメーカーが桧家住宅。
インパクトあるTVCMや宣伝でもおなじみの「Z空調」は、桧家住宅属するヒノキヤグループとダイキンと協立エアテックの3社で共同開発したシステム。
具体的には、気密性及び断熱部分をヒノキヤグループが担当し、空調システムをダイキン、換気部分を協立エアテックが開発した特許技術をふんだんに活用しています。
そのため、他社ハウスメーカーでは得られない空調システムであり、ハウスメーカー選びの最後の決め手として「Z空調」を挙げる人も多いですよ。
坪単価は50万から80万円台ほど。
桧家住宅の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社ヒノキヤグループ |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階 |
設立日 | 1988年(昭和63)年10月13日 |
資本金 | 3億8,990万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑯ヤマダレオハウス
もともとレオハウスとして住宅提供を行っていましたは、2020年5月に家電量販店のヤマダ電機グループとなり名前もヤマダレオハウスに変更。
レオハウス自体は比較的新しいハウスメーカーですが、販売実績数はすでに28,000棟以上。
大きな特徴として、コストを抑えながらの注文住宅づくりに長けており、この点においての顧客満足度も非常に高く評価されています。
子育て真っ盛りの若いファミリー世帯を中心に、定評のあるハウスメーカーです。
坪単価は45万から80万円程になります。
ヤマダレオハウスの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社ヤマダレオハウス |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区幡ヶ谷2-39-8 ビオライフハウス1F |
設立日 | 平成18年10月 |
資本金 | 792,500,000円 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑰富士住建
首都圏エリア限定で、高品質な住まいを適正価格で届ける富士住建。
ハウスメーカーではありますが、施工エリアから考えると工務店とハウスメーカーの中間的なポジションになります。
適正価格のまま高品質を実現するため、住宅設備の年間契約により仕入れコストを抑える・不要な広告費のカット・利益率を抑えるなど尽力。
坪単価は45万から55万円ほどで、一般的なハウスメーカーの中でもローコストに部類される、コスパに優れたハウスメーカーです。
富士住建の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社富士住建 |
---|---|
住所 | 埼玉県上尾市原市1352-1 |
設立日 | 昭和62年10月8日 |
資本金 | 4,000万円 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑱不二建設
設計士さんにこだわりのマイホームをお願いしたい人におすすめの工務店が、不二建設。
不二建設では最初から専任の担当設計士が打ち合わせにも同席し、意図をダイレクトにくみ取り設計図を起こします。
誰かを介しての伝言ゲームではないからこそ、理想を直接実現してくれると好評。
茨城県内にモデルハウスはつくば市・龍ヶ崎市・守谷市にあるので、立ち寄りやすいのもポイント。
坪単価は45万から80万円ほどで、専任設計士に依頼できる完全注文住宅の中では手の届きやすい価格になっています。
不二建設の会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 不二建設株式会社 |
---|---|
住所 | 茨城県龍ケ崎市若柴町2240-797 |
設立日 | 平成5年1月 |
資本金 | 4,000万円 |
定休日 | 水曜・木曜 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑲エイダイハウジング
施工対象は車で1時間半圏内の、地元密着型工務店エイダイハウジング。
マイホームは1,000万円台から手に入る「ZERO-CUBE」をはじめ、多種多様な企画型住宅のラインナップを用意。
土地の形に合わせた設計の提案から、照明などの内装インテリアもイメージに合わせてサポートしてくれると好評です。
坪単価は40万から50万円台で、ローコストでもおしゃれな持ち家を求める世帯に特に人気ですよ。
エイダイハウジングの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社エイダイハウジング |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市元吉田町336-3 |
定休日 | 水曜 |
茨城県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑳エイ・ワン
茨城県ほか、施工対象エリアは本州全域の大手工務店エイ・ワン。
本社が茨城県にあるため、工務店希望で企業力のある先を探している人には特におすすめ。
ログハウスのような木材をたっぷり使用した自然素材の家を、低価格で建てられることが特徴です。
無垢材を使用した家づくりは憧れる人は多いものの、実際にはコストが上がりがち。
その悩みを解消するべくエイ・ワンは本物の無垢材を採用しながら、コストカットのための設計ノウハウを徹底的に合理化。
その結果、リーズナブルな価格帯でも無垢材を使用した注文住宅を提供できるのです。
坪単価は35万から55万程度。
エイ・ワンの会社概要
そのほか会社概要は以下の通りです。
会社名 | エイ・ワン株式会社 |
---|---|
住所 | 茨城県行方市浜370-1 |
設立日 | 1984年10月17日 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒
まとめ
茨城県内で施工できるハウスメーカーおよび工務店を紹介しました。
全国対応の大手ハウスメーカーには、しっかりとした企業力やサポート体制があります。
一方で、地元工務店には気候風土を熟知した地域密着型の職人や、トラブル時にすぐ対応してくれる物理的な距離も魅力。
それぞれに良さがあるので、今回のランキングを参考にぜひ比較してみて下さいね。
コメントを残す