高評判の山形県のおすすめハウスメーカーランキング20選をとことん比較!【令和最新】

<記事の情報は、2022年5月1日時点のものです>

山形県内で賃貸ではなく、そろそろ自分の家が欲しいと考えてはいませんか?

憧れの住まいづくりへの第一歩は、まずハウスメーカーや工務店を調べることがキーポイント。

しかし、1社ずつ自分で調べるのは大変ですよね。

そこで今回は山形県内で家が建てられるハウスメーカーおよび工務店から、おすすめ20社を紹介します。

各社の特徴・坪単価・評判など。会社概要と合わせて記載しますので、ぜひチェックして下さいね。

また、本文に入る前に、あなたに一つ質問です。

「注文住宅を建てる際に最も重要なことは何だと思いますか?」

資金計画や土地探し、理想の間取りやデザインなどを決めるなどを思い浮かべる人も多いと思います。

結論として、もっとも注文住宅を建てる上で大切なのは「住宅メーカー選び」です。

「住宅メーカー選び」ですべてが決まってしまうと言っても過言ではありません。

住宅メーカーの数が多すぎるがゆえに、深く考えずにCMなどで聞いたことのある大手に決めてしまったり、たまたま足を運んだ住宅展示場で見つけた会社に依頼してしまう人も多いのが現状。

そうなると、最終的に理想の家が完成せず、多くのお金を損してしまう結果になってしまうのです。

全国には、いわゆる「ハウスメーカー」だけでなく、比較的低価格で依頼できる「工務店」、デザイン性や間取りの柔軟性が高い「設計事務所」など様々です。

十分に比較検討せず依頼する会社を決めてしまうと、「もっと安くてもっと条件にあう会社があったのに・・・」と、一生後悔することになりかねません。

「そんなことを言っても、無数にある住宅メーカーの中からピックアップして比較していくなんて不可能だよ・・・」

と感じる人もいるでしょう。

そういった人にぜひ活用して欲しいのが、東証一部上場企業の「LIFULL」と、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営する「SUUMO」のカタログ一括請求サービスです。

↓ ハウスメーカーの一括請求はLIFULL ↓

↓ 一括請求はSUUMOもおすすめ ↓

これらカタログ一括請求サービスのすごいところは、あなたが家を建てる予定のエリアとこだわりの条件を選択するだけで、条件にあった住宅メーカーを自動でピックアップしてくれることです。

HOME'Sではハウスメーカーのカタログを中心に、SUUMOでは工務店のカタログを中心に集めることが可能。

自分で条件にあった会社を調べる必要がなく、どちらも完全に無料で利用できるので、簡単に比較検討すべき会社を見つけられます。

また、カタログを請求する時のポイントは、「有名・無名などで選り好みせず、ひとまず条件にマッチした会社のカタログは取り寄せてみる」ことです。

まったく聞いたことの無かった会社の中に、求めていた条件とぴったり一致する会社があったという人も珍しくありません。

条件に合った会社を0からピックアップする手間は無くして、取り寄せた会社の中からあなたの理想にマッチした会社をしっかり比較検討することで、後悔しないマイホームづくりが実現できますよ。

マイホームは一生に一度の大きな買い物。損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらずに必ずカタログ集めから始めてくださいね!

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒

【プラスα】SUUMOでもカタログ一括請求してみる⇒

それではここから、本文に入っていきます。

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング20社の特徴・評判を紹介

山形県で家づくりを検討している人におすすめのハウスメーカーおよび工務店はこちらです。人気ランキング順に紹介します。

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング①タマホーム

TVCMも盛んに流れて認知度の高いハウスメーカー、タマホーム。

予算を抑えながらもマイホームが欲しい若い子育て世代からも好評で、2019年度の新設着工棟数では全国第4位。

安かろう悪かろうな家ではもちろん違い、予算ごとに選びやすいラインナップが充実しているのがポイント。

坪単価は35万から70万円台ほど。

コストを抑えてシンプルな家から、充実したオプションも用意されているので、希望に合わせた家づくりが可能ですよ。

タマホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 タマホーム株式会社
住所 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル
設立日 1998年6月3日
資本金 43億1,014万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング②アイダ設計

家づくりは知らない間に予算を超えるのが当然という風潮がありますが、そこの真っ向から取り組み「正直価格」を掲げるのがアイダ設計。

ローン返済を含み価格は非常に重要。

しかし、実際はオプション代・工事費・諸経費が後々上乗せされることは珍しくありません。

アイダ設計では不透明な諸経費や不必要な手数料は一切入れず、「正直価格」で明朗会計なのが特徴。

また、標準設備も充実しており、予算やこだわりに合わせたグレードが選べるようになっているのも好評です。

坪単価は40万から70万ほど。

アイダ設計の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社アイダ設計
住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地
設立日 昭和56年1月6日
資本金 2億1,632万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング③アイフルホーム

アイフルホームはLIXILグループが手掛けるハウスメーカーです。

山形含む全国的に展開しているのは、フランチャイズ形式で加盟店を募っているため。

LIXILブランドを使いながら、実際に対応してくれるのは山形の地元工務店が行ってくれるので安心ですね。

商品内容は、ライフスタイルにあわせた11種類のプランを用意。

さらに、キッズデザインにも注力しているので子育て世帯からも人気。

坪単価は40万円から60万円台です。

アイフルホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社LIXIL住宅研究所
住所 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー
設立日 2002年3月12日
資本金 12億5,000万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング④住友林業

高いこだわりの木造住宅を実現するハウスメーカーとして、人気なのが住友林業です。

発祥は1691年に山備林経営を開始しているので、建材へのノウハウはほかのハウスメーカーの中でもダントツの老舗クラス。

300年以上木材に携わり続ける老舗企業だからこそ、建材の特徴を活かした住宅を施工します。

木造住宅にこだわりがある人や、予算にとらわれず高級住宅を求める人から特に人気。

坪単価は約60万円から100万円程度になります。

住友林業の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 住友林業株式会社
住所 東京都千代田区大手町一丁目3番2号
設立日 1948年2月20日(創業1691年)
資本金 32,752百万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑤一条工務店

一条工務店は全国的にも人気のハウスメーカーですが、特に山形含め東日本での支持率が高いのが特徴。

それは、ハウスメーカーや工務店ではハードルが高いとされる高気密性です。

気密性は地域によっては重視されませんし、数値の公表は行わなくてもいい中、一条工務店では細かく数値公表をしています。

山形の様な寒い地域では特に気密性は室内温度を維持するために必要不可欠。

高気密・高断熱・省エネ・高性能と、機能性や性能性に長けた家を提供してくれます。

坪単価はおおよそ50万円から80万円台です。

一条工務店の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社一条工務店
住所 東京都江東区木場5-10-10(東京本社)

静岡県浜松市西区大久保町1227-6(浜松本社)

設立日 1978年9月

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒

【プラスα】SUUMOでもカタログ一括請求してみる⇒

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑥ユニバーサルホーム

フランチャイズ形式で山形県ほか全国展開するハウスメーカー、ユニバーサルホーム。

実際に対応してくれるのは山形を地元にする工務店なので、全国クラスのブランド力と工務店のメリットどちらも享受できます。

また、ユニバーサルホームで人気の設備「ユニバの床」も好評。

耐震性・無垢材の床暖房・床下浸水防止など、床としての機能も省エネ性もばっちりで実際に建てた人からの満足度が高いです。

坪単価は50万から60万円台になっています。

ユニバーサルホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社ユニバーサルホーム
住所 東京都中央区八丁堀二丁目7番1号 八丁堀サンケイビル5階
設立日 1995年5月
資本金 4億9,180万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑦ジブンハウス

新時代のマイホームづくりを提案するジブンハウス。

打ち合わせやプラン変更にかかる工程を徹底的に効率化し、スマートフォンやネットから家づくりができることが特徴です。

内見もVRでホームページからチェックし、間取りもスマホでいくらでもカスタムが可能。

価格もプラン内容に連動しその場で何度でも確認できるので、変更のたびに担当者に見積もりを出し直してもらう手間もありません。

「家はスマホで買う時代」を提唱する、新しい形のマイホームを求める人から人気のあるハウスメーカーです。

坪単価は30万円台から60万円ほどで、ローコスト住宅としても好評。

ジブンハウスの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社ジブンハウス
住所 東京都港区西麻布2-20-16
設立日 2016年2月1日

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑧無添加住宅

無添加住宅は「加えない」ことにあえて価値を置いた、自然素材を重視したフランチャイズ展開のハウスメーカー。

無添加住宅の家は名前の通り、余計な物を加えず自然素材に徹底的にこだわった家。

漆喰・天然石・無垢材・米のり・炭化コルクなど、見える所だけでなく見えない箇所にまで自然素材にこだわっているのが特徴です。

また、経年変化が楽しめるデザイン性の高さも好評。

人体によくないものは使わない安心感も人気です。

坪単価は60万円から70万円台。

無添加住宅の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社無添加住宅
住所 兵庫県西宮市下大市西町3-24 山形ビル
設立日 平成13年9月
資本金 9,850万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑨パパまるハウス

予算内で高性能な企画型住宅を提供するパパまるハウス。

コストは抑えつつも充実した設備を標準仕様で用意してくれるので、オプション代を計算したり思わぬ予算オーバーにおびえる必要がないのは嬉しいポイント。

24時間換気システム・ベタ基礎・アクアフォームなどの標準設備ほか、グレードアップ希望者にはソーラーパネルや床暖房にも対応。

坪単価は30万から45万円と手の届きやすい価格なので、ローコスト住宅を検討している人から特に好評です。

パパまるハウスの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社パパまるハウス
住所 新潟県新潟市中央区湖南1番地2
設立日 1982年3月
資本金 4,000万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑩近江建設

地元の工務店としてより良い住まいを実直に立て続けている工務店。

新築施工はもちろん、建て替えやリフォームにも対応しているので、生涯を通した付き合いのできる心強さが好評です。

また、大手ハウスメーカーの加盟店でもあるので、アイフルホームやフィアスホームのブランドを用いた家づくりもOK。

特にアイフルホームはキッズデザインが人気なので、子育て世帯のマイホームにもおすすめです。

坪単価は60万から80万円ほど。

近江建設の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社近江建設
住所 山形県山形市馬見ヶ崎2丁目7番40号
設立日 1990年2月1日
資本金 6,000万円
定休日 火曜・水曜・祝日

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒

【プラスα】SUUMOでもカタログ一括請求してみる⇒

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑪エクシードホーム

山形県内内陸部を中心に家づくりを行うエクシードホーム。

個性的なデザインを機能美も含めて提供しています。

手がける家にはJAS認定木材を用いており、全棟が長期優良住宅なので見た目だけではなく高品質であることにも定評。

高断熱・高気密・高耐震性・高耐久性にもしっかり注力したうえで、遊び心のある特別なデザインが人気です。

坪単価は60万から80万円台になります。

エクシードホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 EXCEED HOME
住所 山形県山形市清住町3-10-6
定休日 水曜・木曜(土曜・日曜は要予約)

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑫リヴアーク

工務店としては珍しい、大工職人だけで構成されているリヴアーク。

現場での経験を持っている大工職人だからこそ、本当に住みやすい住まいを提供してくれます。

さらに地元に根付いた工務店ならではの視点で、山形の厳しい夏や積もった雪に負けない強い家づくりにも注力。

職人だからこそわかる現実的な提案・技術・ノウハウを活かした家づくりが特徴です。

坪単価は50万から80万円台が目安になります。

リヴアークの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社高橋建匠
住所 山形県東根市神町西3-1-20
設立日 2014年(創業2003年)
定休日 日曜・祝日・夏季・冬季

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑬菊池技建

山形に根付いて50年近く愛される工務店、菊池技建。

人とのつながりを大切にし、マイホームを建てて終わるのではなく、住んでからの付き合いを大切にしています。

そのため、手厚いアフターサービスが好評で、定期点検・イベント行事など積極的に実施。

手がける家のほとんどが紹介によることも、地元から愛され支持をされている証拠です。

坪単価は50万から70万円ほどで、近くにいるからこそトラブル時にも心強い工務店として人気。

菊池技建の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社菊池技建
住所 山形県山形市あかねケ丘1-11-24
設立日 昭和54年10月25日(創業昭和46年)
資本金 3,000万円
定休日 GW・夏季・年末年始

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑭クレバリーホーム

クレバリーホームはハウスメーカーのなかでは比較的最近創立されましたが、近年着実に販売棟数を伸ばしています。

山形をはじめ全国に加盟店を置き、グループ全体では年3,000棟以上提供した実績つき。

特に自社開発したプレミアム・ハイブリット構法やオリジナル外壁が好評で、設計の自由度を高めながらも耐震性を維持した家を実現。

商品はスタンダードタイプから、希望のライフスタイルに合わせたコンセプトタイプまで充実のラインナップ。

また、第三者機関からの評価も高く2020年度にはグッドデザイン賞およびキッズデザイン賞をW受賞。

坪単価は50万から80万円程度のミドルクラスハウスメーカーです。

クレバリーホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社新昭和FCパートナーズ
住所 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号
設立日 2016年11月1日
資本金 101,000,000円(2019年3月1日時点)

 山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑮三井ホーム

大地震に負けない強い家として評価が高いのが、ハウスメーカーの三井ホームです。頑丈なつくりを支えるのは「プレミアム・モノコック構法」を活かした家づくり。

「プレミアム・モノコック構法」は大型施設や医療機関でも用いられるほどの技法です。

実際に起こる大地震を想定した実大実験を何度も実施し、耐震結果も公式サイトで細かく公表しています。

大地震の揺れにも60回以上耐える家として、特に耐震性に重視した家づくりを求める人にはおすすめ。

坪単価はやや高額の60万円台から200万円台です。

三井ホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 三井ホーム株式会社
住所 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビル53階
設立日 1974年10月11日
資本金 139億70万円

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒

【プラスα】SUUMOでもカタログ一括請求してみる⇒

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑯日本ハウスホールディングス

ヒノキの香りに包まれた木の家を求めるなら、日本ハウスホールディングスもおすすめです。

ヒノキは日本の気候風土にも適しており、建材の中でも湿気・シロアリ防止・耐久性もある優れた特徴があります。

家づくりに用いるヒノキは全てにこだわっており、産地もしっかりした上質なヒノキのみを厳選して加工。

また、日本ハウスホールディングスはもともと東北地方発祥のハウスメーカーなので、山形など寒い地方の対策も万全です。

坪単価は50万から80万円台。

コストよりもコスパの良いハウスメーカーと好評ですよ。

日本ハウスホールディングスの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社日本ハウスホールディングス
住所 東京都千代田区飯田橋四丁目3番8号日本ハウスHD飯田橋ビル
設立日 昭和44年2月13日
資本金 38億7,337万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑰桧家住宅

空調システムにこだわりたい人に人気のハウスメーカーが桧家住宅。

独自の換気システム「Z空調」は、桧家住宅が属しているヒノキヤグループ・ダイキン・協立エアテックの3社が共同開発した全館空調システムです。

夏は涼しく冬は暖かい空調を維持してくれると好評。

これは、気密性及び断熱部分をヒノキヤグループが担当し、空調システムをダイキン、換気部分を協立エアテックが開発した特許技術。

そのため、他社ハウスメーカーでは得られない空調システムであり、「Z空調」を決め手にする人も多いです。

坪単価は50万から80万円台を想定しておくといいでしょう。

桧家住宅の会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社ヒノキヤグループ
住所 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階
設立日 1988年(昭和63)年10月13日
資本金 3億8,990万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑱セキスイハイム

安定した品質を全国で提供しているセキスイハイム。

安定品質の理由は、工場でパーツを生産し山形ほか各地域に届けているためです。

商品ラインナップは鉄骨・木造共に用意されており鉄骨造住宅には「ユニット工法」、木造住宅には「ツーバイシックス工法」を取り入れています。

また、セキスイハイムは複合耐震システムにもいち早く着手しており、複合耐震システム「ガイアス」を用いた家づくりも好評。

さらに、独自の冷暖房除湿ユニットを備えた「あったかハイム」は、山形含む寒冷地でも人気のシステムです。

坪単価は70万から90万円台と、ミドルクラスからややハイランク寄りのハウスメーカー。

セキスイハイムの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 積水化学工業株式会社
住所 東京都港区虎ノ門2丁目10-4オークラプレステージタワー
設立日 昭和22年(1947年)3月3日
資本金 100,002百万円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑲セルコホーム

個性的なデザイン性と機能性を求めるならばセルコホームもおすすめ。

セルコホームはカナダの輸入住宅を専門に扱っており、寒さ対策は世界水準。

カナダ輸入住宅のメリットは、おしゃれなデザインだけではなく、厳しい寒さを持つ気候風土にも耐えられる住宅性能。

国内住宅とは一味違ったデザインの家を求める人から人気があります。

建て方は希望に合わせて選べるセレクトメイドシステム。

坪単価は40万円から70万円台になります。

セルコホームの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 セルコホーム株式会社
住所 宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
設立日 昭和34年10月13日
資本金 1億円

山形県で評判のおすすめハウスメーカー・工務店ランキング⑳ウンノハウス

山形に本社を置き、山形県・福島県・宮城県を中心に家づくりを手掛けるウンノハウス。

創業から60年以上と、長く南東北3県で愛されています。

扱うのは新築施工のみならず、建売住宅や分譲販売や土地探しなど不動産業務全般に対応。

予算やニーズに合わせて選べるコンセプトハウスを含め、多くの選択肢を提示してくれるので頼もしいですよ。

坪単価は60万から80万円台です。

ウンノハウスの会社概要

そのほか会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社ウンノハウス
住所 山形市大野目四丁目1番37号
設立日 昭和34年(1959)2月16日
資本金 2億5,000万円

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME’Sでカタログ一括請求をしてみる⇒

【プラスα】SUUMOでもカタログ一括請求してみる⇒

まとめ

山形県内で施工できるハウスメーカーおよび工務店を紹介しました。

全国対応の大手ハウスメーカーには、しっかりとした企業力やサポート体制があります。

一方で、地元工務店には気候風土を熟知した地域密着型の職人や、トラブル時にすぐ対応してくれる物理的な距離も魅力。

それぞれに良さがあるので、今回のランキングを参考にぜひ比較してみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\ マイホーム購入で後悔しない為に! /